極小輪ビオラ ”子にゃんこビオラ”

2021v-kn

 

原産地・生育地 千葉県 園芸分類 1年草
草丈 約15〜20cm 株張り 約20cm
花径 約1cm 冬株の状態 常緑
商品説明(特性) 花色の模様が、子猫のあどけない顔をしたキュートなビオラです。

花の大きさは約 1cm で、生育はやや遅く通常のビオラより小ぶりな品種です。

花色はYTTタイプで白っぽい子猫の顔~徐々にピンクへと変化して行きます。エクボや耳の柄が可愛らしく猫好きにはたまらない、あまりの可愛らしさに心を奪われてしまうと思います。

この品種は固定していないために生産現場でも子猫の顔の出現率がとても不安定です。

開花検定後に白い生産鉢(3.5号)にサイズアップして株の生長を確認度に出荷となります。

現状では生産は不安定ですので、出荷日の特定は困難となりますがご了解下さい。

園芸愛好家の皆様へは是非”子にゃんこ”を育てて頂きたくて育種途中ではありますが企画を組ませて頂きました。

固定種ですので苗は写真とは微妙に異なるものが含まれます。

生育条件 用途:地植え・鉢・コンテナ・切り花・押し花
陽当たり:陽が十分に当たること
耐寒性:地面の凍結、風雪に耐える
耐暑性:弱 水条件 土壌酸度:中性
栽培管理 地植え適所:陽当りの良い場所 地植え土質:水はけのよい場所 鉢植え用土:慣行の培土
鉢サイズ:7〜8号鉢 潅水:乾燥前・朝方
病害虫対策:ヨトウムシ、アブラムシ等に注意
栽培のポイント 日当りが良く、排水のよい場所を好みます。

生長がはやいので、鉢栽培の時は、根ずまりをさせないように注意して、適宜に鉢をサイズアップすると1株が8号鉢に咲き乱れる様に育ちます。

肥料は元肥に緩効性を入れ、栽培中に肥料切れをおこさないように注意をして下さい。

花が終了後の花摘みをしてください。種子が実りますので摘み取った方が、株が丈夫に育ちます。

一般のパンジービオラと栽培は同様です。

四季咲きなでしこ 万華鏡

2021n-m

 

 

原産地・生育地 千葉県 園芸分類 多年草
草丈 約15cm 株張り 約20cm
花径 3cm 冬株の状態 常緑
商品説明(特性) この品種は花弁がとても強く、切花用品種のように花持ちが良い1重咲きのなでしこです。

目を見張る濃いピンクが印象的で、生育がゆっくなので、草姿も乱れることが無く、常に凜とした状態を維持します。

冬の屋外以外の場所では季節に関係なくゆっくりと継続して連続開花をします。

残念ながら香りはほとんどありません。

花持ちが良い証として、この品種には花粉が無く満開を長く継続することができます。

耐病性・耐暑性については折り紙付きで、長期に渡り千葉県の弊社農場で栽培実証しました。

北米・欧州・ロシア他、世界中の園芸愛好家に楽しまれている弊社Kahori(品種名)の遺伝子を受け継ぐ
品種です。

この品種は株がカーペット状に拡がるには数年かかりますので、造園用には向きません。コンパクトさを生かせる寄せ植え・鉢植え・小面積花壇が最適です。

生育条件 用途:地植え・鉢・コンテナ
陽当たり:陽が十分に当たること
耐寒性:地面の凍結、風雪に耐える
耐暑性:強 水条件:好まない 土壌酸度:中性
栽培管理 地植え適所:陽当りの良い場所 地植え土質:水はけのよい場所 鉢植え用土:慣行の培土
鉢サイズ:約8号(6号~8号と段階を経て) 潅水:乾燥前・朝方
病害虫対策:ヨトウムシ、アブラムシ等に注意
栽培のポイント とても丈夫な品種です。

なでしこに取って大敵のモンスーン気候もこの品種で有れば、問題はありません。

植える場所を間違わなければ、ほとんど手間いらずで周年咲き続けます。

適地は日当たりが良く、水はけの良い場所。

切り戻し作業は一切必要としません。

花壇に根付いた苗は雨水で育ちます。

株がコンパクトをキープしますので、植え付け間隔を株間10~15cm位で植えた方が花壇は綺麗になります。

特に耐暑性・耐病性は強く。アブラムシ・ヨトウムシといった一般の害虫にはご注意。

 

四季咲き芳香性 カーネーション アロマピンク

2021n-ap

 

 

原産地・生育地 千葉県 園芸分類 多年草
草丈 20〜25cm 株張り 25〜30cm
花径 約4cm 冬株の状態 常緑
商品説明(特性) 周年”甘い香り”が絶えないガーデン用カーネーションです。

四季咲き性で中間地でも丈夫に育ちます。

常緑の多年草で、耐病性・耐暑性が特に強いカーネーションです。

最大の特徴は花の”甘い香り”が周年耐えることなく芳香します。(真夏の高温時期のみ、芳香性がやや弱くなります。)

花茎は切花用カーネーションの様にとても強く、しなやかなので切花としても楽しめます。

花径4cm、草丈25~30cm、株張り25~30cmのイメージが伝わると思います。

海外導入品種とは異なる高温多湿下で育種選抜された品種ならでは品種力を体感して頂きたいと思っています。

アロマオイルに負けない強い芳香性が特徴です。

品種登録申請予定

生育条件 用途:地植え・鉢・コンテナ
陽当たり:陽が十分に当たること
耐寒性:地面の凍結、風雪に耐える
耐暑性:強 水条件:好まない 土壌酸度:中性
栽培管理 地植え適所:陽当り良い場所 地植え土質:水はけのよい場所 鉢植え用土:慣行の培土
鉢サイズ:約8号(6号~8号と段階を経て) 潅水:乾燥前・朝方
病害虫対策:ヨトウムシ、アブラムシ等に注意
栽培のポイント カーネーション・なでしこ類の植物は、日当たり(紫外線)がとても大切です。

また、比較的根が浅いので、水の滞留で根腐れを起こしやすい為に、水はけの良い場所を好みます。

元来丈夫な品種ですので安心して育てることができます。

病気はほとんどありませんが、アブラムシ・ヨトウムシ等、一般的な害虫は付きますので、気がついたら対処して下さい。

園芸植物の市販農薬で対処は容易です。

鉢栽培の場合は根詰まりにご注意下さい。

二季咲きなでしこ ”はんなり”

2021n-hn

 

 

原産地・生育地 千葉県 園芸分類 多年草
草丈 20〜25cm 株張り 25〜30cm
花径 約3cm 冬株の状態 常緑
商品説明(特性) 2季咲き性”なでしこ”です。

交配親にカーネーションを利用しているので、花・葉は比較的厚く堅いのが特徴です。

この品種は近年の気候温暖化にあっても耐病性・耐暑性に優れ、草姿が乱れない品種に品種改良されています。

国内の暑い環境で育種後、7年間検定栽培をして性質を確認して発表することになりました。

とても丈夫な品種です。

花色はショッキングピンクでとても目立ち、花型は紅梅の様でつやのある”あかね色”と蛇の目模様が”はんなり”とした印象を際立たせます。

旧タイプ品種の蛇の目柄の種子系品種とは全く異なり株の強健さは類を見ない程です。

植栽後何年経過してもボール状の草姿は決して乱れることはありません。

最近少なくなった「和」のテイストを感じさせる洗練された「和モダンタイプ」の品種に仕上がっている品種です。

品種登録申請予定

生育条件 用途:地植え・鉢・コンテナ
陽当たり:陽が十分に当たること
耐寒性:地面の凍結、風雪に耐える
耐暑性:強 水条件:好まない 土壌酸度:中性
栽培管理 地植え適所:陽当りの良い場所 地植え土質:水はけのよい場所 鉢植え用土:慣行の培土
鉢サイズ:約8号(6号~8号と段階を経て) 潅水:乾燥前・朝方
病害虫対策:ヨトウムシ、アブラムシ等に注意
栽培のポイント カーネーション・なでしこ類の植物は、日当たり(紫外線)がとても大切です。

また、比較的根が浅いので、水の滞留で根腐れを起こしやすい為に、水はけの良い場所を好みます。

元来丈夫な品種ですので安心して育てることができます。

病気はほとんどありませんが、アブラムシ・ヨトウムシ等、一般的な害虫は付きますので、気がついたら対処して下さい。

園芸植物の市販農薬で対処は容易です。

鉢栽培の場合は根詰まりにご注意下さい。

極小輪 八重咲き なでしこ ”花あかり”

2021n-ha

 

原産地・生育地 千葉県 園芸分類 多年草
草丈 7〜10cm 株張り 25〜30cm
花径 1.5〜2.0cm 冬株の状態 常緑
商品説明(特性) 花色:濃ローズピンク。

極小輪四季咲きなでしこ”です。

春の最盛期には小さな花が鉢いっぱいにひろがります。

元気に育つ小さな生命が、その先を照らす「花明かり」となります。

耐病性・耐暑性がありとても丈夫な品種です。

小さくてもとてもバランスのとれた花型をしています。

花が小さくでひ弱そうですが、株の広がりはとても早く1年後には株張りは約25~30cm位になります。

花首は細くても強くしなやかで折れ曲がりも少なく八重咲きの花をしっかりと支えますので、いつでも草姿はボール状を保ちます。花色が濃くパンチの効いた印象の品種です。

生育条件 用途:地植え・鉢・コンテナ
陽当たり:陽が十分に当たること
耐寒性:地面の凍結、風雪に耐える
耐暑性:強 水条件:好まない 土壌酸度
栽培管理 地植え適所:陽当りの良い場所 地植え土質:水はけのよい場所 鉢植え用土:慣行の培土
鉢サイズ:約8号(6号~8号と段階を経て) 潅水:乾燥前・朝方
病害虫対策:ヨトウムシ、アブラムシ等に注意
栽培のポイント カーネーション・なでしこ類の植物は、日当たり(紫外線)がとても大切です。

また、比較的根が浅いので、水の滞留で根腐れを起こしやすい為に、水はけの良い場所を好みます。

元来丈夫な品種ですので安心して育てることができます。

病気はほとんどありませんが、アブラムシ・ヨトウムシ等、一般的な害虫は付きますので、気がついたら対処して下さい。

園芸植物の市販農薬で対処は容易です。

鉢栽培の場合は根詰まりにご注意下さい。

小輪フリンジ系ビオラ アールヌーボシリーズ ”ブルー”

2021fran-b

 

 

原産地・生育地 千葉県 園芸分類 1年草
草丈 20〜25cm 株張り 30〜40cm
花径 3〜3.5cm 冬株の状態 常緑
商品説明(特性) 花径:約3.5~4cmのフリンジ系ビオラです。

小輪系なので花立ちの多さが特に際立つ多花生の新品種です。

ブルー系の品種は早出し(10月~11月上旬頃)出荷の場合、やや花首が伸びる性質がありますが、気温が下がるにつれ徐々に他の品種と草丈は揃って来ます。

是非、一度お試し下さい。小輪多花性のアールヌーボは厳寒期でも花を咲かせます。

アールヌーボブルーは花色がブルー~パープル系までのアソートとなります。

草姿のまとまりがとても良く晩春になっても株はボール状をキープして長く楽しむことが出来る最新品種です。

是非、お楽しみ下さい。

固定種ですので苗は写真とは微妙に異なるものが含まれます。

生育条件 用途:地植え・鉢・コンテナ・切り花・押し花
陽当たり:陽が十分に当たること
耐寒性:地面の凍結、風雪に耐える
耐暑性:弱 水条件 土壌酸度:中性
栽培管理 地植え適所:陽当りの良い場所 地植え土質:水はけのよい場所 鉢植え用土:慣行の培土
鉢サイズ:約8号(6号~8号と段階を経て) 潅水:乾燥前・朝方
病害虫対策:ヨトウムシ、アブラムシ等に注意
栽培のポイント 日当りが良く、排水のよい場所を好みます。

生長がはやいので、鉢栽培の時は、根ずまりをさせないように注意して、適宜に鉢をサイズアップすると1株が8号鉢に咲き乱れる様に育ちます。

肥料は元肥に緩効性を入れ、栽培中に肥料切れをおこさないように注意をして下さい。

花が終了後の花摘みをしてください。種子が実りますので摘み取った方が、株が丈夫に育ちます。

一般のパンジービオラと栽培は同様です。

小輪フリンジ系ビオラ アールヌーボシリーズ ”ホワイト”

2021fran-w

 

 

原産地・生育地 千葉県 園芸分類 1年草
草丈 20〜25cm 株張り 30〜40cm
花径 3〜3.5cm 冬株の状態 常緑
商品説明(特性) 花径:約3.5~4cmのフリンジ系ビオラです。

小輪系なので花立ちの多さが特に際立つ多花生の新品種です。

フリンジ系のホワイトは目立たない存在ですが、寄せ植えに求められる花色です。

是非、一度お試し下さい。

小輪多花性のアールヌーボは厳寒期でも花を咲かせます。

草姿のまとまりがとても良く晩春になっても株はボール状をキープして長く楽しむことが出来る最新品種です。

是非、お楽しみ下さい。

固定種ですので苗は写真とは微妙に異なるものが含まれます。

生育条件 用途:地植え・鉢・コンテナ・切り花・押し花
陽当たり:陽が十分に当たること
耐寒性:地面の凍結、風雪に耐える
耐暑性:弱 水条件 土壌酸度:中性
栽培管理 地植え適所:陽当りの良い場所 地植え土質:水はけのよい場所 鉢植え用土:慣行の培土
鉢サイズ:約8号(6号~8号と段階を経て) 潅水:乾燥前・朝方
病害虫対策:ヨトウムシ、アブラムシ等に注意
栽培のポイント 日当りが良く、排水のよい場所を好みます。

生長がはやいので、鉢栽培の時は、根ずまりをさせないように注意して、適宜に鉢をサイズアップすると1株が8号鉢に咲き乱れる様に育ちます。

肥料は元肥に緩効性を入れ、栽培中に肥料切れをおこさないように注意をして下さい。

花が終了後の花摘みをしてください。種子が実りますので摘み取った方が、株が丈夫に育ちます。

一般のパンジービオラと栽培は同様です。

小輪フリンジ系ビオラ アールヌーボー ”イエロー”

2021fran-y

 

 

原産地・生育地 千葉県 園芸分類 1年草
草丈 20〜25cm 株張り 30〜40cm
花径 3〜3.5cm 冬株の状態 常緑
商品説明(特性) 黄色のフリンジ系品種です。

耐寒性・耐病性の強い、とても丈夫な品種フリンジ品種です。

フリンジ系のアールヌーボーシリーズの中でも特に多花性で生育の旺盛品種です。

安心して花壇や鉢物で楽しむことが出来ます。圧倒的な花数が魅力的な品種です。

固定種ですので苗は写真とは微妙に異なるものが含まれます。

生育条件 用途:地植え・鉢・コンテナ・切り花・押し花
陽当たり:陽が十分に当たること
耐寒性:地面の凍結、風雪に耐える
耐暑性:弱 水条件 土壌酸度:中性
栽培管理 地植え適所:陽当りの良い場所 地植え土質:水はけのよい場所 鉢植え用土:慣行の培土
鉢サイズ:約8号(6号~8号と段階を経て) 潅水:乾燥前・朝方
病害虫対策:ヨトウムシ、アブラムシ等に注意
栽培のポイント 日当りが良く、排水のよい場所を好みます。

生長がはやいので、鉢栽培の時は、根ずまりをさせないように注意して、適宜に鉢をサイズアップすると1株が8号鉢に咲き乱れる様に育ちます。

肥料は元肥に緩効性を入れ、栽培中に肥料切れをおこさないように注意をして下さい。

花が終了後の花摘みをしてください。種子が実りますので摘み取った方が、株が丈夫に育ちます。

一般のパンジービオラと栽培は同様です。

小輪フリンジ系ビオラ アールヌーボー ”クリスマスキャロル”

2021fran-cc

 

原産地・生育地 千葉県 園芸分類 1年草
草丈 20〜25cm 株張り 30〜40cm
花径 3〜3.5cm 冬株の状態 常緑
商品説明(特性) 小輪多花性のフリンジ品種です。

花色は臙脂色に白い覆輪で、クリスマスカラーそのものの色彩です。

花弁は強くとても花持ちがよく、一輪が長く咲いています。

大輪種と異なり、冬の間にも新たな花が上がって冬の花壇を彩ります。

春にはより沢山の豪華なフリンジの花を咲かせます。

一重咲きにはない気品を醸し出す品種です。

コンパクトでボール状の草姿で晩春まで乱れることなく連続開花します。

固定種ですので苗は写真とは微妙に異なるものが含まれます。

生育条件 用途:地植え・鉢・コンテナ・切り花・押し花
陽当たり:陽が十分に当たること
耐寒性:地面の凍結、風雪に耐える
耐暑性:弱 水条件 土壌酸度:中性
栽培管理 地植え適所:陽当りの良い場所 地植え土質:水はけのよい場所 鉢植え用土:慣行の培土
鉢サイズ:約8号(6号~8号と段階を経て) 潅水:乾燥前・朝方
病害虫対策:ヨトウムシ、アブラムシ等に注意
栽培のポイント 日当りが良く、排水のよい場所を好みます。

生長がはやいので、鉢栽培の時は、根ずまりをさせないように注意して、適宜に鉢をサイズアップすると1株が8号鉢に咲き乱れる様に育ちます。

肥料は元肥に緩効性を入れ、栽培中に肥料切れをおこさないように注意をして下さい。

花が終了後の花摘みをしてください。種子が実りますので摘み取った方が、株が丈夫に育ちます。

一般のパンジービオラと栽培は同様です。

極小輪ビオラ フルーレット ”アンティークバイカラー”

2021vf-abc

 

原産地・生育地 千葉県 園芸分類 1年草
草丈 20〜25cm 株張り 30〜40cm
花径 2cm 冬株の状態 常緑
商品説明(特性) 花色表現が困難な色彩。画像の通りです。

黄色に淡いブルー系の色彩が花周囲で黄色と入り交じりアンティーク調の色彩となります。

性質はとても丈夫でフルーレットの特徴である秋~晩春までの連続開花、ボール状の草姿は健在で花弁の凍害もありません。

花型はセミラビットとなります。目立たない花色ですが寄せ植え素材としてはプロが探し求めていた色彩と思います。

この品種は以前はアンティークカラーアソートでしたが、この秋からは単品で出荷します。

色彩の安定度は多少の濃淡はありますが、ほぼ画像通りの品種が生産出来るようになりました。

固定種ですので苗は写真とは微妙に異なるものが含まれます。

生育条件 用途:地植え・鉢・コンテナ・切り花・押し花
陽当たり:陽が十分に当たること
耐寒性:地面の凍結、風雪に耐える
耐暑性:弱 水条件 土壌酸度:中性
栽培管理 地植え適所:陽当りの良い場所 地植え土質:水はけのよい場所 鉢植え用土:慣行の培土
鉢サイズ:7〜8号鉢 潅水:乾燥前・朝方
病害虫対策:ヨトウムシ、アブラムシ等に注意
栽培のポイント 苗は9cmポットで提供致します。

鉢サイズは5号鉢~スタートして株の成長に応じて徐々にサイズアップして下さい。

その際は必ず元肥料を適宜与えて下さい。根詰まりをすると生長が鈍化します。

健全に成長している極小輪ビオラフルーレットシリーズは咲きガラ摘み等の手間は必要ありません。

窒素肥料を控えめにして下さい。

花が終了後の花摘みをしてください。種子が実りますので摘み取った方が、株が丈夫に育ちます。

一般のパンジービオラと栽培は同様です。